常葉菊川の打線。

ビッグイニングを作って勝つ」
っていう新しい野球の形を見せてくれてます。
そんなん簡単にビッグイニングなんか作れんやないの、
と思うのですが、そうやって勝ってきてるんですよね。


打線の特徴は、
「初球からどんどん振ってくる」
スイングが鋭いから当たれば長打の怖さがあるんですよね。
「打線に穴がない」
打撃練習に相当時間をかけてるんだろうなぁ。
そして、
「相手のミスに乗じる」
ヒットを打つ代わりに、エラーや四球で塁を埋めてるんですよね。
相手のミスに乗じてランナーをため、ここぞの場面で長打を放つ。
真正面から打ち崩すにはエネルギーが必要でしょうが、
エラーで投手が落胆していたり、満塁でプレッシャーのかかる場面では、
100%の球を投げられないでしょうから、
付け入るスキがあるんでしょうな。
うん、満塁を作るっていうのがキーのような気がします。


打ち勝つ野球ってのは、池田高校を彷彿とさせますが、
なんかちょっと違うんですよね。
池田は真正面から打ち砕くような感じだったんですけど、
常葉菊川は、ここぞの場面で
ワーっと行くような、

例えるなら、
川*^∇^)||<どんどんいくよー!

って感じキャナw

うん、答えになってない。